内視鏡的治療
内視鏡的治療
近年、内視鏡機器の精度向上・デバイスの発達により内視鏡治療も進歩し、ポリープや腺腫といった前がん病変・早期がんの内視鏡治療が盛んにおこなわれています。
現在当院では、内視鏡にて発見されたポリープ・腺腫といった前がん病変や、早期がんに対しての内視鏡治療を積極的に行っております。
ただ、ガンの治療に関しては、内視鏡ではリンパ節は切り取れないため、治療の適応はリンパ節転移の可能性が極めて低い病変となります。その可能性については、癌の深さ・癌の分化度・広がり・潰瘍の有無などが関係しますが、臓器ごとに多少異なります。
最終的には、内視鏡切除した病変を顕微鏡で確認し(病理検査と言います)、リンパ節転移の可能性を判断することになります。したがって病理の結果によっては、内視鏡治療後に追加で外科的手術を要することもあります。
ただ、ガンの治療に関しては、内視鏡ではリンパ節は切り取れないため、治療の適応はリンパ節転移の可能性が極めて低い病変となります。その可能性については、癌の深さ・癌の分化度・広がり・潰瘍の有無などが関係しますが、臓器ごとに多少異なります。
最終的には、内視鏡切除した病変を顕微鏡で確認し(病理検査と言います)、リンパ節転移の可能性を判断することになります。したがって病理の結果によっては、内視鏡治療後に追加で外科的手術を要することもあります。
EMR(内視鏡的粘膜切除術)
スネアリング法
スネアリング法:内視鏡的粘膜切除術(EMR)、ポリぺクトミーなど20㎜以下の比較的小さな病変が治療の対象となります。

ESD(内視鏡的粘膜下層剥離除術)
従来のスネアリング法では切除できない大きな病変や潰瘍・繊維化などを伴った病変などが治療の対象となります。この方法により一括で切除することで、病変の顕微鏡での評価がより正しく行うことができます。

手術件数
大腸ポリペクトミー・EMR
| 大腸ポリペクトミー・EMR | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 大腸 | 1261 | 1317 | 1348 | 1012 | 1065 |
ESD
| ESD | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 胃 | 12 | 18 | 18 | 4 | 4 |
| 大腸 | 70 | 64 | 49 | 19 | 41 |