
医師のプロフィール
船坂 陽子 医師
シミの形成メカニズム解析や美白剤の開発に力を入れています。
2018〜2021年の間に日本色素細胞学会会長(理事長)を、2020〜2023年の間に国際色素細胞学会会長(理事長)を務め、国際的にも活躍してきました。
紫外線の皮膚に対する作用の研究、治療に用いるレーザーや近赤外線の生体に対する作用機序の解明などの実績により、2022年日本光医学光生物学会学会賞を受賞しました。
日本皮膚科学会ケミカルピーリングガイドライン作成委員長を、また日本皮膚科学会認定美容皮膚科・レーザー指導専門医委員会委員長(2014年〜2024年)を務め、我が国の美容皮膚科診療の教育に尽力してきました。
日本医科大学勤務時代は美容皮膚科治療に加え、乳幼児のあざ(血管腫、異所性蒙古斑、扁平母斑、太田母斑)の治療に力を入れてきました。
2024年3月定年退職後、池袋西口病院美容皮膚科に勤務しております。今までの実績、経験を活かして地域での美容皮膚科・レーザー治療にさらに力を入れて頑張っていきたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
当院美容皮膚科の特徴
当クリニックは、最新の治療機器と豊富な経験を持つ専門医が、患者様一人一人に合わせた最適な治療を提供します。最新の技術と科学に基づいた治療で、美しく健康な肌を目指します。
シミ・アザ・色素沈着:レーザー治療
当院では、最新のレーザー機器を使用して、シミやアザ、色素沈着の治療を行っています。レーザー治療は、肌に負担をかけず、効果的に色素を除去することができます。
特性が異なる多数の「レーザー」を使用して治療を行います。一人一人(小児~高齢者の方まで)のシミの原因を徹底究明し、シミの元であるメラニンを作り出す「メラノサイト」を集中的に攻め、改善につなげます。


ピコセカンドレーザーは、メラニン色素を破壊するのに効果的なレーザーです。シミ・アザ・色素沈着・そばかす等にピンポイントで作用します。
ピコセカンドレーザー
範囲 | 料金 |
---|---|
1㎠未満 | 10,000円 |
1-10㎠ | 15,000円 |
10-20㎠ | 20,000円 |
20-30㎠ | 30,000円 |


QスイッチNd:YAGレーザーは、治療に時間を要した炎症性色素沈着に高い効果をもつレーザーです。繰り返し照射することで皮膚の若返り効果も期待できます。
QスイッチNd:YAGレーザー
範囲 | 料金 |
---|---|
4㎠未満 | 4,000円 |
4-20㎠ | 8,000円 |
20-50㎠ | 15,000円 |


V-beamは、肌を守りながら深くまで光が届き、毛細血管拡張・血管腫・赤ニキビ等の肌の赤み治療に最適なレーザーです。
V-beam
範囲 | 料金 |
---|---|
4㎠未満 | 10,000円 |
4-20㎠ | 20,000円 |
たるみ・リフトアップ:HIFU・サーマクール
たるみやリフトアップには、HIFU(高密度焦点式超音波)やサーマクールといった治療法を提供しています。これらの治療は、非侵襲的に肌を引き締め、若々しい外見を保つのに効果的です。


ウルセラは、HIFU(高密度焦点式超音波)という技術を用い、これまでの機器治療では不可能だった筋膜層から引き上げを可能にした、たるみ治療器です。機器治療の中では最大のリフト効果があり、半年〜1年ほど効果が継続します。
当該治療器は、「リフト」でFDAの承認を得ておりますが、本邦では未承認です。医師が海外から個人輸入をしております。また、保険適用外の自由診療になります。
HIFU
部位 | 料金 |
---|---|
下顎(通常) | 45,000円 |
下顎(たるみ強い) | 60,000円 |
頬(通常) | 85,000円 |
頬(たるみ強い) | 100,000円 |
目周り(通常のみ) | 35,000円 |


サーマクールはメスを使わず、RF(高周波)で肌のたるみを引き締める治療器です。RF(高周波)を照射すると体内で熱が生じ、真皮層内のコラーゲンが収縮することで、すぐに引き締め効果が表れます。更に時間をかけて新しいコラーゲンが生成され、若々しい印象の肌へと変化していきます。
当該治療器は、FDAの承認を得ておりますが、本邦では未承認です。医師が海外から個人輸入をしております。また、保険適用外の自由診療になります。
サーマクール
部位 | 料金 |
---|---|
顔全体のみ | 220,000円 |
美容皮膚科 診療時間
